文字

このごろ手紙をよく書く

紙に文字を書き留めること 封をすること それが運ばれること それらが私は好き

手紙を書くと 宛てた人との “距離” を改めて感じる 知らない土地の名前 その土地の天気と時刻 届くまでの時間 のこと 知らない土地に想いを巡らせる 近くても遠くても知らない名前 そこにある生活 

私は手書き文字がとても好きです 無機質な記号に肉付けされるそれぞれの特徴や 声のトーンのように 文字にもその時の心情によって表れるトーンの様なものがある

 

仮名は無意味な記号

ひらがな カタカナ は表音文字といって それ自体に意味を含まない文字

(漢字: 表意文字 文字に意味あり)

その記号を組合わせて意味を表すこと それを人と人の間で共有できる というげんしょうに よろこびをおぼえる すごいよね

 

一文字違うだけで意味が全く異なるものを見るとうれしい

「みる」「ねる」 「おきた」「あきた」

 

意味のないはずの 仮名 がそれぞれの特性を持っていると感じる

 

文字を読むこと

記号を “読める” ということは

・記号を見て その形を特定すること(視覚認知)

・記号 ー 音 ー 意味 の結びつき

が必要です  私は視覚認知機能が弱いので 中学生頃まで読書をしても同じ行を繰り返したり 飛ばしたりして読んでいたので 内容を楽しむ以前に 文字を目で追うことが必死だった 

 

文字を読むこと 近頃とても好きになった

今はまだ 読書をしても お気に入りの一文や助詞の用法など 細部に目がいそがしくて 構造を読むことはできていないけれど 文字の羅列で世界が 宇宙が創れること 読書によって私はいつでも何処へでもいけること やっと知ることができた  文学は救済と解放である

 

私も文字で世界を編んでみたい ここから 遠い貴方の場所へ文字を 送ります